【ソフィーのアトリエ】ゆらめく光のスプルースの作り方

錬金トップ

ソフィーのアトリエで2つ目のレシピである『成長のレシピ』の後半に出てくる『ゆらめく光のスプルース』の製作手順が意外とめんどいので作り方の流れを紹介したいと思います。

早めに作ろうとすると意外と大変なんですよね。

しかし、徐々に錬金が難しくなってきて正直楽しくて仕方ないです(`・ω・´)

スポンサーリンク

ゆらめく光のスプルースの製作手順

夜光水

まずは、『ゆらめく光』の特性を持っている材料『夜光水』『月と太陽の原野』で採取します。「夜に光る水」という材料の名前通り夜にしか採れないので注意してください。

この採取地『月と太陽の原野』は、シナリオを一定まで進めた後『パメラ』さんと会話すると出現します。

スプルースの材料に特性を付加させる

スプルース

スプルースは錬金する時にいきなり(水)材料をぶち込むことができないので、材料の中の(布)素材に『ゆらめく光』を付与する必要があります。

初めに作成できるようになる「クロース」と次に作成できるようになる「モフコット」を布材料として使用する場合、(糸素材)に特性を付けていくことになります。

クロースモフコット

ここで使用する糸素材として「束ねた金糸」を参考にしたいと思います。

束ねた金糸

束ねた金糸の材料の中に、(燃料)枠があるのでここに『ゆらめく光』の特性を付けた『中和剤・赤』『ゼッテル』を使用します。

この二つを作成する時の材料で(水)を要求されるのでそこで『夜光水』を使用します。

ちなみに、『中和剤・赤』を燃料で使用するためには、錬金時に数値を限界まで上げて『燃料付与』を発動させる必要があります。

まとめ

①(水)材料を組み込める『ゼッテル』と『中和剤・赤』を『夜光水』を使用して作成。

②『ゼッテル』か『中和剤・赤』を燃料として『束ねた金糸』を作成。

③作成した『束ねた金糸』を使用して『クロース』か『モフコット』を作る。

④『ゆらめく光』を引き継いだ③で作成した布を使い『スプルース』を作成。

これでゆらめく光のスプルースを作成できます。

ちなみに、シナリオが進み『アダールクロス』を作成できるようになると材料に(水)を組み込めるので簡単に作成できます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
スポンサーリンク

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください